難病嚥下研究会では,世話人に対する医療機関や各種団体,企業等からの講演・原稿執筆の依頼を受けています.世話人に講演や原稿執筆を依頼したい場合には「お問い合わせ」から研究会事務局にご連絡ください.
山本 敏之 (代表世話人)
国立精神・神経医療研究センター嚥下障害リサーチセンター【略 歴】
1996年 札幌医科大学医学部卒業
1999年 国立精神・神経医療センター病院
2004年 米国ジョンズホプキンス大学留学
2010年 東京医科歯科大学大学院修了(医学博士)
2014年 国立精神・神経医療センター病院脳神経内科医長
2017年 同 嚥下障害リサーチセンター長
【学会及び社会活動】
日本内科学会認定内科医・指導医,日本神経学会専門医・指導医・代議員,日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士・評議員・学会誌編集委員,日本嚥下医学会評議員.
二藤 隆春 (世話人)
埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科
【略 歴】
平成7年 大阪大学医学部卒業,東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局.
竹田綜合病院,国立病院東京災害医療センター,武蔵野赤十字病院で研修後,
平成13年 東京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科 助手,
平成21年 同 講師
平成31年 埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科 准教授
【学会及び社会活動】
日本耳鼻咽喉科学会専門医・指導医,日本摂食嚥下リハビリテーション学会評議員・医療検討委員,日本嚥下医学会評議員・編集委員,日本気管食道科学会専門医・評議員,日本音声言語医学会評議員,日本喉頭科学会幹事・編集委員
木村 百合香 (世話人)
東京都保健医療公社荏原病院耳鼻咽喉科
【略 歴】
1998年 東京医科歯科大学医学部卒業,同大学耳鼻咽喉科学教室入局
2003年 東京都老人医療センター耳鼻咽喉科医員
2009年 東京都健康長寿医療センター耳鼻咽喉科医長
2015年 昭和大学医学部耳鼻咽喉科学講座准教授
2017年 東京都保健医療公社荏原病院耳鼻咽喉科医長
【学会及び社会活動】
日本嚥下医学会評議員,日本気管食道科学会評議員,嚥下障害診療ガイドライン第3版作成委員
福本 裕 (会計監事)
国立精神・神経医療研究センター病院歯科
【略 歴】
1983年 東京歯科大学卒業
1987年 東京歯科大学大学院歯学研究科修了
1987年 東京都立府中病院歯科口腔外科勤務,東京歯科大学非常勤講師
1988年~1990年 東京都立北多摩看護専門学校講師
1993年 東京都立府中病院歯科口腔外科医長
2010年 国立精神・神経医療研究センター病院歯科医長
【学会及び社会活動】
歯学博士,歯科医師臨床研修指導歯科医,インフェクションコントロールドクター(日本細菌学会推薦),日本有病者歯科医療学会認定医・専門医